
27歳から始める株式投資!



28ヶ月目!
9月も終わり!
そろそろ秋のはずなのに、普通に暑い。困った。
相場はどうかというと、実に調子が良い。
複利の効果をよく感じられるようになりました。
果たして現状の資産状況はどうなのか、見てみましょう!
株式など金融商品は損失を出す恐れがあります。
ご自身で情報の精査を行い、自己判断・自己責任でお願いいたします。
いかなる損失が出た場合でも、責任を負うことはできません。
2025年9月の購入株


2025年9月の購入株は以下の通りです。
証券コード | 会社名 | 株数 | 金額 |
---|---|---|---|
2215 | 第一屋製パン | 100 | 64,000 |
4248 | 竹本容器 | 100 | 83,600 |
9251 | AB&Company | 100 | 124,000 |
7949 | 小松ウオール工業 | 60 | 157,260 |
合計 | 428,860 |
パラマウントベッドの売却もあり、多めに購入。
あとはAB&companyが株主優待の変更をしたため、追加購入しました。



AB&Cは利回りも5%くらいに上がったよ!
全体収益
評価額 | 含み損益 | 含み損益(%) |
---|---|---|
9,873,755 | +1,345,626 | +15.78 |
収益も相変わらずいい感じ。
9月の権利落ちで20万くらい下がったものの、それでもプラス。
一次的な下げで終わると良いね。
2025年9月のピックアップニュース


2025年9月のピックアップニュースはこちら!
- 配当金到着
- 株主優待到着
- パラマウントベッドMBO
配当金到着
9月は配当金がそこそこ多い月。
- INPEX:5000円
- JT:4151円
- 静岡ガス:2050円
- ヒューリック:8550円
- キリン:370円
- すかいらーく:638円
- あいホールディングス:2192円
- 積水ハウス:7200円



合計30151円!
月3万円となると、さすがに大きい。
結構頑張ってきたなと感じます。
株主優待到着
今月はすかいらーくの株主優待が到着!





売却したから今回が最後…
早速家族とガストに行ってきました!



写真は?



忘れた!
パラマウントベッドMBO
めちゃくちゃ驚いたのが、パラマウントベッドMBO。



上場廃止に…
配当よくて、株主優待もある。
期待してたんですが、まさか一度も貰わずに終わるとは…
とはいえ、売却益で10万近くプラスに。
2500円の株が、3726円で売却できました。



また別の株買わないとね
まとめ:9月も夏枯れ無し!相場絶好調!
9月も結局夏枯れはなく、相場は絶好調。
むしろ、月の途中は過去最高益をたたき出しました。



びっくりだね。
ここまで調子が良いと、逆に投資タイミングが無くて悩みどころ。
しばらく待ちで、NISA枠があいたときかなぁ。
増配企業を狙うなど、戦略も変更が必要そうです。
以上!27歳から始める株式投資28ヶ月目でした!
コメント