今回紹介するのは全国保証の株主優待!
QUOカードやカタログギフトがもらえます。
この記事では、
- どんな優待なのか
- いつ届くのか
- いくらで貰えるのか
などを解説します!

優待ゲットの参考にどうぞ!
※2024/12/30追記
2026年3月31日を基準日とし、株主優待は廃止に…



残念…
QUOカードがなくなった結果、配当が増えるのか。
そこが注目ですね。
株式など金融商品は損失を出す恐れがあります。
ご自身で情報の精査を行い、自己判断・自己責任でお願いいたします。
いかなる損失が出た場合でも、責任を負うことはできません。
全国保証の株主優待はいつ届く?届いた日付を紹介!
全国保証の株主優待到着は6月。
毎年3月31日に100株以上を所有していた場合:6月中旬から下旬



3月までに株を買っておく必要があるわ!
全国保証の株主優待の内容
全国保証の株主優待は、『QUOカード』or『カタログギフト』



所持している期間で変わります!
保有期間 | 株主優待の内容 |
---|---|
1年未満 | 3,000円相当のQUOカード |
1年以上 | 5,000円相当のQUOカード or 5,000円相当のカタログギフト |
1年未満の場合、QUOカードのみ。
1年を超えると、カタログギフトも選べるようになります。



金額もアップするわ!
全国保証の株主優待の到着日
2024年3月権利の株主優待は、6月16日に到着しました!
全国保証の株主優待で実際に届いた商品



今回届いたのはQUOカード!





オリジナルの絵柄などが最高!



普通の柄も多いものね



こういうやつね


企業独自の絵柄があるのは嬉しい。
集めたくなるよね。
全国保証の株主優待獲得にかかる費用
全国保証の株主優待には、最低200株必要になります。
2025年4月9日現在で、1株「2812円」
562,400円で、株優待がもらえます。



たっかーーーーーーい!
2025年3月末で株式分割を行ったので、200株必要になりました!
まとめ:全国保証の株主優待は6月に到着!
全国保証の株主優待は6月!
6月中旬から、下旬に到着する感じです!
200株で50万を超えるので、購入難易度は少し高め。
とはいえ、配当もあるし(約3.5%)株価も上り調子。
個人的には、末永く持っておきたい銘柄です!



以上!全国保証の株主優待の紹介でした!
ほかの株主優待は下記の記事でまとめているので、そちらもぜひご覧ください!


全国保証の株主優待に関するよくある質問
全国保証は何株から株主優待がありますか?
200株からです。
全国保証の100株の配当金はいくらですか?
100株で10,450円です。
全国保証の株主優待はいつ届きますか?
6月中旬から下旬に届きます。
全国保証の株価と配当金は?
1株「2811円」(2025年4月9日現在)
1株104.5円の予定です。
コメント