MENU

27歳から始める株式投資 2023年9月まとめ!【投資4ヶ月】

27歳から始める株式投資 9月まとめ!

※この記事にはプロモーションが含まれています※

27歳から始める株式投資!

4ヶ月目!

投資歴も早4ヶ月!

今月は投資額を抑えると言っていましたが、果たしてどうだったのか!


そして、今月はうれしい初株主優待!

とても待ってた!

何の株主優待が来たかも含めて紹介します!

お楽しみに!

注意事項

株式など金融商品は損失を出す恐れがあります。

ご自身で情報の精査を行い、自己判断・自己責任でお願いいたします。

いかなる損失が出た場合でも、責任を負うことはできません。

\最大7.5%ポイントアップ!/
Amazon
目次

9月の購入株

2023年9月の購入株
2023年9月の購入株

まずは9月の購入株から。

証券コード会社名株数金額
9433KDDI 1882,800
9319中央倉庫100110,300
合計193100

今月の投資額は、193,100円!

KDDIを1株ずつコツコツ買うだけにしよう…

と思ってたのですが、中央倉庫購入。

割安ぽく、倉庫業の株が欲しかったので購入に踏み切りました。

まぁ、使い過ぎてはないからいいでしょう!

全体収益

10/2時点の収益はこんな感じ。

評価額含み損益含み損益%
2,313,537+129,543+5.93

今月もプラスでいい感じ!

相場全体が上がっているので、その恩恵を受けました。

プラスなのはいいことだけど、買いにくいのはデメリット。

これから上がるのか下がるのか、読めないから難しいねぇ。


200万円投資した結果については、下記の記事で紹介しています!

株初心者が日本株に200万円投資したらどうなった?購入株を紹介!

  • 配当金額はいくらか?
  • どんな株主優待がもらえるようになったか!

などを紹介しているので、ぜひ読んでください!

2024年9月のピックアップニュース

2024年9月のピックアップニュース

2024年9月の株式ピックアップニュースはこちら!

  1. すかいらーくの株主優待到着!
  2. iDeCo開始!

それぞれ紹介します!

すかいらーくの株主優待到着!

9月には、待ち望んでいた「すかいらーく」の株主優待が到着しました!

すかいらーくのクオカード

これが人生初の株主優待!

6月に買ったので、約3ヶ月待ちました!

  • ガスト
  • バーミヤン
  • しゃぶ葉

などで使えるので、また使いたいと思います!


すかいらーくの株主優待については、

すかいらーくの株主優待到着!内容やいつくるかも紹介!

の記事でも紹介しているのでチェックしてみてください!

iDeCo開始!

7月ごろに申し込んでいたiDeCoがようやく開始!

株・NISA・iDeCoと投資を頑張ります!

NISAとiDeCoで約8万。

個別株に投資できる額減るけど…

そこは節約と収入増加でカバーしないとね!

今後は、NISAとiDeCoの収支額も伝えていければと思います!

10月の目標

10月の目標は、特になし!!!!

強いて言うなら、お金を使い過ぎない。

基本はKDDIをコツコツ買って、お得な株があれば一気に投入。

株価が落ちるまでは、これが基本的な方針になりそう。


あとはポイ活とか、節約とかで投資できる金額を増やさないとね。

おすすめはモッピー

累計会員数1,000万人突破!内職/副業/お小遣い稼ぎするならモッピー!


  • 楽天証券解開設で15000円分のポイント
  • 大和コネクト証券開設で5000円分のポイント
  • auカブコム証券開設で10000円分のポイント

と、30000円分のポイントが獲得できました。


そしてなんと、下のバナーかリンクから登録してもらえると、2000円分のポイントが獲得できます!

モッピーの登録はこちらから

1日10分からできる!節約・副業でお小遣い稼ぎ!ポイ活ならモッピー


まだ口座開設してない場合は、案件があるうちに始めてみてね。

ただし、獲得ポイントは時期によって変わるので必ずチェックしてください。

以上!27歳から始める株式投資 9月まとめ!でした!

次回もお楽しみに!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次