MENU

城南進学研究社(4720)の株主優待はいつ届く?株価と配当も紹介!

今回紹介するのは城南進研

クオカードがもらえるわ!

早速見ていきましょう!

優待回数権利確定月優待到着予定月
年1回3月6月
株主優待のクオカード
配当(1株あたり)5円
優待金額1,000円相当
配当利回り2.18%
優待利回り4.36%
総合利回り6.54%
優待取得の最低金額22,900円
※2025/11/2時点の情報
注意事項

株式など金融商品は損失を出す恐れがあります。

ご自身で情報の精査を行い、自己判断・自己責任でお願いいたします。

いかなる損失が出た場合でも、責任を負うことはできません。

目次

城南進学研究社(4720)の株主優待の内容

城南進学研究社(4720)の株主優待はクオカード!

100株以上QUOカード 1,000円分
参照:城南進学研究社「株主優待制度

1年以上の保有が必須です!

1株229円なので、100株持っても22,900円。

手が出しやすいわ!

城南進学研究社(4720)の株主優待はいつ届く?

城南進学研究社(4720)の株主優待は、6月到着予定です。

城南進学研究社(4720)の企業情報

社名城南進学研究社
権利月3月
株価(2025/11/2時点)229円
配当利回り(2025/11/2時点)2.18%
公式HPhttps://www.johnan.co.jp/index.html

城南進学研究社の株価と配当

城南進学研究社の株価は229円。

1株あたりの配当は5円です。

100株持ってると、500円の配当になります。

まとめ:城南進学研究社(4720)の株主優待到着は6月!

城南進学研究社の株主優待到着は6月!

1年以上の保有を忘れずに!

株価が2万円台と、手が出しやすいのが魅力。

初めての株主優待にいいかもね!

とはいえ、2025年3月期で赤字だった点には注意。

優待廃止などもあり得るので、しっかりと調べてから購入しましょう。

城南進学研究社(4720)の株主優待に関するよくある質問

城南進学研究社は上場廃止した?

城南進学研究社は上場廃止にはなっていません。

しかし、上場維持基準を満たしていない状態です。

改善されない場合、上場廃止もあり得るでしょう。

参考:城南進学研究社「上場維持基準への適合に向けた計画(改善期間入り)について

城南進学研究社の経営状況は?

城南進学研究社の経営状況は、2025年3月期で赤字となりました。

2026年度は黒字予想を出していますが、注意深く見守る必要があります。

城南進学研究社は赤字?

城南進学研究社は、2025年3月期で赤字でした。

最終損益が3億8800万円の赤字になります。

参考:日本経済新聞「城南進研、通期の最終損益予想を下方修正

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次