MENU

プロシップ(3763)の株主優待はいつ届く?到着時期や配当も解説!

今回到着した株主優待はプロシップ!

株を始めた当初から
購入している銘柄です!

  • どんな優待が来るのか?
  • いつ来るのか?
  • 実物の写真

これらを解説していきます!

優待回数権利確定月優待到着予定月
年1回3月・9月6月
配当(1株あたり)32円
優待金額1,000円相当
配当利回り2.14%
優待利回り0.33%
総合利回り2.47%
優待取得の最低金額298,600円
※2025/11/2時点の情報
注意事項

株式など金融商品は損失を出す恐れがあります。

ご自身で情報の精査を行い、自己判断・自己責任でお願いいたします。

いかなる損失が出た場合でも、責任を負うことはできません。

目次

プロシップ(3763)の株主優待の内容

プロシップの株主優待は、「クオカード」

もっている株数と年数で、金額が変わります。

こんな感じ!

継続保有3年未満継続保有3年以上
200株以上1,000株未満1,000円2,000円
1,000株以上2,000円3,000円
参考:プロシップ

3月の権利確定日に、条件を満たして
おく必要があります。

また、継続保有の条件は以下のとおりです!

※長期保有優遇の対象となる株主様は、毎年3月31日現在および9月30日現在の当社株主名簿に、同一株主番号で7回以上継続して記載または記録された株主様といたします。

プロシップ:よくあるご質問

プロシップ(3763)の株主優待到着レビュー【2024年6月到着優待】

プロシップの株主優待はこんな感じで到着!

プロシップの株主優待(2024年)

雰囲気あって良いね!

プロシップの株主優待(2024年)

1000円分のクオカードを
いただきました!

プロシップ(3763)の株主優待はいつ届く?

プロシップの株主優待到着は、
6月予定。

2024年6月分は、「6月24日」に届きました!

プロシップの株主優待はいくらでもらえる?

プロシップの株主優待は、
200株から!

1株1,493円なので、29万8600円必要です!

※2025年11月2日現在

プロシップ(3763)の企業情報

社名株式会社プロシップ
権利月3月・9月
株価(2025/〇/〇時点)1,493円
配当(1株あたり)32円
配当利回り(2025/〇/〇時点)2.14%
公式HPhttps://www.proship.co.jp/

プロシップの事業内容

プロシップの事業内容は、情報システムの
設計や開発です。

固定資産・リース・賃貸借契約管理等を中心とした会計系、および販売管理等のProPlusシリーズの開発・販売、およびコンサルティングとカスタマイズを行っています。

株式会社プロシップ:投資家の皆様へ

まとめ:プロシップの株主優待はクオカード!

今回紹介した株主優待は
プロシップ!

1年間保有したところ、株価は上がらず…
だったんですが。

2024年後半に上がってきたね

2025年7月現在は正直高いので、様子見もあり。

安くなるタイミングが来そうね

購入して、資金に余裕があるなら、
継続保有もありだと思いました!

以上!プロシップの株主優待でした!

株主優待まとめシリーズ

プロシップの株主優待に関するよくある質問

プロシップの株価と配当は?

プロシップの株価は1,493円

配当は1株あたり32円です。
(2025年11月2日現在)

参照:Yahooファイナンス

プロシップの配当はいつですか?

プロシップの配当は6月に貰えます。

プロシップの株主優待はいつですか?

プロシップの株主優待は6月に到着予定です。

参照:プロシップ「株式情報

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次