MENU

27歳から始める株式投資 2025年4月まとめ!【投資23ヶ月目】

27歳から始める株式投資!

23ヶ月目!

4月も過ぎ、5月。

世間はゴールデンウィーク。

でもうちには関係ありません!

4月は株式的にはそんなに何もない月。

なんですが…

トランプ君がやってくれました!

何があったのかを見ていきましょう!

注意事項

株式など金融商品は損失を出す恐れがあります。

ご自身で情報の精査を行い、自己判断・自己責任でお願いいたします。

いかなる損失が出た場合でも、責任を負うことはできません。

目次

2025年4月の購入株

証券コード会社名株数金額
3076あいホールディングス2020,100
1928積水ハウス4595,500
8098稲畑産業1442,466
2503キリン1020,260
8316三井住友823,722
2163アルトナー3560,480
4205日本ゼオン5067,350
6432竹内製作所521,050
8593三菱HCキャピタル1413,426
合計364,354

2025年4月の購入額は、364,354円

暴落した影響もあり、一気に買い増しを進めました。

大分安く買えたので、この判断は正解だったなと。

良い株は安いときに買わないとね

全体収益

評価額含み損益含み損益(%)
7,577,132+504,028+7.13

全体収益は先月に比べて大きくダウン。

3%くらい下がっちゃった

まぁそれでもプラスではあるけどね。

なかなか爆益とはいきませんな。

2025年4月のピックアップニュース

2025年4月のピックアップニュースはこちら!

  • 配当金到着
  • トランプ大統領大暴れ

配当金到着

会社名金額
ヤマトインターナショナル479
アルトナー637
積水ハウス1,065
合計2,181

4月の配当金合計は、2,181円。

ランチは行けるわ

4月は配当金をもらえる会社が少なめ。

全体的に見ても、そんなにもらえない月です。

とはいえ、積水ハウスが100株到達。

アルトナーを60株に買い増し。

来年くらいからは、結構もらえるんじゃないかな!

トランプ大統領大暴れ

大統領に就任したトランプ氏。

彼の発言で相場は大荒れ。

「相互関税を実施する」と発言したら、相場が大暴落。

3/31には37,000円台だった日経株価は、4/7には31,000円台に。

5/1時点で36,000近くまで回復しているものの、戻り切ってはいません。

それからも。トランプの発言で相場は大きく揺れ動き。

一旦落ち着いたもの、まだまだ油断できない状況。

しばらくは振り回されそうだなと警戒しています。

下がれば買い時でもあるんだけどね。

まとめ:しばらくトランプに振り回されそう

大暴落に見舞われた4月。

SNSも大荒れ。

悲観的な発言が1週間近く続きました。

そんななかで自分は割と冷静。

しっかり買い増しできたことはとても良かった。

ただし、もう少し余力は持っていても良かったなと。

毎日コツコツ買っていましたが、高いときは買わない。

落ちたときに買う方式に変更しようと思います。

平時ならコツコツでも良いけど、今はいつ下がるかわからない状況。

急いで買う必要もなさそうです。

さて、5月は決算シーズン。

すでに四電工や三菱UFJなど、増配もいくつか発表されています。

どれだけ増配するか楽しみ!

以上!27歳から始める株式投資23カ月目でした!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次