株式投資をしていると気になるのが、株主優待
配当金はもちろん、株主優待も貰いたい。

QUOカードとか!



カタログギフトとか!
とはいえ、株主優待は基本100株から。
安くても10万円。高いと30万円以上。



そんなに買えるか!!!
そこで気になるのが、100株未満でも貰える優待。
世の中には「隠れ優待」と呼ばれる、
表に出ていない優待があります。
今回届いたのは、「三菱総合研究所の隠れ優待」



なんと1株からもらえます!
株式投資初心者におすすめなので、
ぜひチェックしてみてください!
株式など金融商品は損失を出す恐れがあります。
ご自身で情報の精査を行い、自己判断・自己責任でお願いいたします。
いかなる損失が出た場合でも、責任を負うことはできません。
1株で貰える三菱総合研究所の隠れ優待到着


今回届いたのは、三菱総合研究所の隠れ優待。
ネット上で、
- ビジネス本
- ノート
- 東洋文庫ミュージアムの招待券
の3つがもらえると話題になっていました。



しかも、1株でOK。
三菱総合研究所の1株当たりの値段は、
2025/7/3時点で4540円。
投資初心者にも、十分手が出せる金額です。
三菱総合研究所の封筒開封
封筒を開封すると、株主総会の案内と、
議決結果が入っていました。





届いた頃には
株主総会終わってんだけど



それよりハサミで開けなさいよ
そしてもう1つ。
今回お目当てだった、
東洋文庫ミュージアムの無料券!!


なんと無料券は2つ!
大人900円なので、2つで1800円。
参照元:東洋文庫ミュージアム
ノートや文庫は届かず
今回入ってたのは、
東洋文庫ミュージアムの無料券のみ。



文庫本の送付はありませんでした。
また、ノートはアンケート回答者のみに届く様子。
そのアンケートも、今回は同封なし。
6月ごろにも配当があるので、
ノートや本はそっちなのかも?
来年まで待って、優待が本当にもらえるのか
確認したいと思います!
1株で貰える三菱総合研究所の隠れ優待到着【2024】
時は変わって2024年6月。
今年も株主優待の季節がやってきました。
まず届いたのは、
「静嘉堂文庫美術館」の無料招待券。



無料なのは嬉しいね!
しかし、6/10時点でノートや本は到着せず。
しかも、株主優待変更のお知らせが来ていました…
三菱総合研究所の優待変更のお知らせ
これまでは年2回もらえていた美術館の無料券。
25年度からは、電子ギフトに変更です。


事前の議決権行使が必要なので、100株が前提。



しかも、抽選…



うーん…
この状況だと、ノートや本も廃止なのかなぁ…
6月末に優待が到着する企業も多いので、
もう少し待ってみようと思います!
2024年12月追記



結論!ノートも何も届きませんでした!
6月から半年以上待ちましたが、結局到着せず。
文庫本系は、おそらく廃止になったみたいですね。



1回くらい欲しかったなぁ…
とはいえ、美術館などの利用券は
1株でも貰えそう。
関東に住んでいる方は、
1株買ってもいいんじゃないかなと思います!
1株で貰える三菱総合研究所の隠れ優待到着【2025】


2025年6月10日、今回も優待が来ました!
届いたのは「施設共通利用券」
以下の3つの施設が、入館無料になります!
- 静嘉堂文庫美術館
- 東洋文庫ミュージアム
- 三菱みなとみらい技術館
静嘉堂文庫美術館と、
東洋文庫ミュージアムは1名無料。
三菱みなとみらい技術館は2名無料になります。



近くに住んでたら行きたいね。
三菱総合研究所は1株で隠れ優待は本当にもらえた!(まだ一部だけど)
今回は、三菱総合研究所の隠れ優待の紹介でした!
まだ一部しか届いてませんが、
無料券はちゃんともらえたのでOK。



本やノート、正直欲しかった
でも、どんな物であれ、
やっぱり優待をもらえるのは楽しい。
今後も隠れ優待を探してみようと思います!
以上!三菱総合研究所の隠れ優待チェックでした!




三菱総合研究所の株主優待に関するよくある質問


- 三菱総合研究所の株価は?
-
三菱総合研究所の株価は2025/7/3時点で4540円です。
参考:みんかぶ「三菱総合研究所」
- 三菱総合研究所の配当は?
-
三菱総合研究所の配当は、次のとおりです。
- 2024年:160円
- 2025年:160円(予想)
参照:三菱総合研究所「配当情報」
- 三菱総合研究所の隠れ優待は?
-
三菱総合研究所の隠れ優待は、施設の無料招待券です。
- 三菱総合研究所の権利確定日は?
-
三菱総合研究所の権利確定日は、3月と9月にあります。
2024年度は、次の通りです。
- 2025年03月28日
- 2025年09月30日
- 三菱地所の株主優待は?
-
三菱地所に株主優待はありません。
三菱総研と間違えないでね!
コメント